■埼玉県 株式会社キノシタ 代表 木下様
事業内容:ガス・水道・リフォーム
Q:弊社にご依頼いただく前、どんなことで悩んでいましたか?
A:これまで人の紹介のみで採用してきて、採用媒体の使い方や採用のやり方や考え方がよくわかりませんでした。
Q:なぜ弊社に依頼しようと思いましたか?
A:採用で困っていたのでサポートして頂けるのと、地元かつ商工会議所の繋がり、近くで安心感があったからです。
Q:支援を受けてみてどう変わりましたか?
A1:魅力ある求人票や採用ホームページに変わり、細かく弊社の特徴を書いて頂いたおかげで、
「御社で働きたい」「丁寧で会社のことがわかりやすい」といったお声を頂きました。
良い候補者が集まった状況は嬉しかった半面、募集枠の都合で良い落選者にお断りしないといけない難しいこともありました。
A2:働き方をサポートしていただいていた社労士の先生から良いところをもっとPRしてと
アドバイスいただいていたので、それを求職者に採用ホームページや求人票を通してしっかり伝えられるようになりました。
【抱えていた採用課題】
・大手求人媒体に求人を掲載しても応募がほぼ来ない。
・採用しても早期離職。
【主な変更点】
・自社分析の徹底、ヒヤリング。
・採用ホームページで魅力付け、応募集客。
・応募の集め方、採用の仕方、人材の見極め方を見直し。
・ハローワークの活用。
・採用の仕方をレクチャー。
【After】
・技術職や事務職の採用が成功。
・応募の流入経路が増えたことで集客アップ、採用体制が確立。
・自社で採用ができるようになった。
■事例2: 都内 外資系IT企業
【抱えていた採用課題】
・大手求人媒体に求人を掲載しても応募が来ない。
・競合他社との比較により採用に至らない。
・人事が採用未経験。
・採用への投資・コスト対効果が薄い。
【主な変更点】
・自社分析を徹底し、魅力や強み・求職者の得られるメリットを打ち出し。
・自社集客媒体を用意し、広告費を運用。
・IT人材を集客できるSNS、スカウト媒体、人材紹介会社の選定・活用。
・求人媒体の変更・取捨選択、選考プロセスを変更。
【After】
・期待値の高い方からの応募集客。
・採用が徐々にうまくいきだし、人材獲得成功。
・コンサルによる採用の仕方を理解し、採用計画を目標に実践できるようになる。
・媒体ごとのコストパフォーマンス向上。
■事例3: 埼玉県 製造業
【抱えていた採用課題】
・平均年齢が高齢化。次世代に不安。
・過去色々採用媒体を試したが、費用が掛かり過ぎる上に定着しない。
【主な変更点】
・自社分析の徹底、自社サイトで魅力付け、応募集客。
・ハローワークを活用して応募導線設計。
・採用の仕方、人材の見極めを習得。
【After】
・応募の流入経路が増えたことで集客アップ、採用体制が確立。
・採用の仕方、人材の見極めを習得。